忍者ブログ
[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回、ブルーチーズを使ったパスタを紹介しましたが、今回はまたべつのチーズを使ったトマトソースベースの
パスタレシピを紹介します。
ペコリーノロマーノという若干塩味と香りが強い硬質のチーズと、パルメザンを使用します。ブルーチーズは
チーズの中でも好き嫌いが分かれると思いますが、今回のパスタレシピでは、味も香りもそこまできつくない
ペコリーノとパルメザンチーズを使用しますし、ベースがトマトなので食べやすいと思います。
主役となるペコリーノですが、ロマーノというのは「ローマの」という意味で字のごとくローマで作られたチーズ
その他、シチリアやトスカーナなど、その地方独特の呼び名があるようで、またペコリーノチーズ自体の味わいも変わってくるようです。日本で言う、醤油や味噌みたいなものでしょうが、その地方の文化を知る上でも、
ペコリーノロマーノだけではなく、チーズにはヨーロッパそれぞれの地域の特徴がでている素晴らしい食材ひとつなので、それを知るだけでも楽しいものです。

 

材料(一人前)
・パスタ                 100g
・バター                 10g
・生バジル                15g
トマトソースかホールトマト       60cc
・生クリーム               30~40cc
・ぺコリーノ               30g
・パルメザン               10g     
・黒コショウ、塩             適量
・オリーブオイル             適量 

 
1.バジルを微塵に刻み、パスタ用のお湯を沸かします。


2.フライパンにオリーブ油を入れ、バジルの微塵を香りが出るように弱火で炒めさらにトマトソースを入れ軽めに
 煮詰めます


3.2に生クリームを入れ、パスタの茹で汁で塩加減を調節したら火を止めパスタを入れます


4.3.に卸したぺコリーノチーズ、パルメザンを入れ混ぜ合わせ、バターをいれ皿に盛ったら上から黒コショウを散らします

 

・ペコリーノチーズとパルメザンでかなりクリーミィになりますので、生クリームの代わりに牛乳、また、バターを
減らしたりすれば、多少軽めに仕上がると思います。
また、ホールトマトを使用される場合ですと、若干味が弱くなりますので、玉ねぎ微塵を炒めたものを足す事で、パスタソースの旨み深みが出ると思います。黒コショウはパンチをきかすためにレシピでは使用していますが、使わなくてもいいですし、オレガノや、パセリでもいいと思います。バジルが好きな方はそのまま生のバジルをちぎって飾り付けにしても味・見栄えともによくなると思います。


パスタ集TOP


PR

アンチョビパスタレシピ

今回はアンチョビパスタを紹介します。アンチョビパスタでは、キャベツを主に使用するのですが
このアンチョビパスタにキャベツという発想は、日本ならではのようでヨーロッパ等ではあまり
見かけないようです。
アンチョビはご存知のように、いわしの塩漬けです。パスタは、もちろんのことドレッシングや、ソース
リゾットや、ピザのレシピにも登場し、そのまま細かく刻んで、ニンニクなどで味付けしバケットにのせて
食べたりと、その他料理の隠し味にはもってこいの食材です。
原産はイタリアを中心とする、シチリアなど地中海でとれた、かたくちイワシを使用します。
では、このかたくちイワシいわゆるフィレアンチョビを使った基本的なパスタを紹介します


アンチョビパスタレシピ

材料(一人前)

・パスタ         100g
・アンチョビ(フィレ)   4枚
・鷹のつめ         2本
・ニンニク         1個
・パセリ微塵        10g
・キャベツ         50g
・ブロッコリー       1/3株
・菜の花          30g
・バター          5g
・醤油           適量
・塩、コショウ       適量  


1.パスタ用のお湯を沸かす。ニンニク、パセリをみじん切りにする


2.野菜類をそれぞれ好みの大きさに切り、下準備したらパスタのお湯でさっと茹でる。
  次にパスタを茹でる


3.フライパンにアンチョビ、ニンニク、鷹のつめをいれ香りが出るよう弱火で炒めたら強火にしパセリを入れる


4.茹でた野菜類を、入れ軽く炒めコショウし、バターをいれ、パスタの茹で汁で塩加減を調節したら
  醤油を回しいれ火を止め、パスタを投入し完成。

 
アンチョビを使ってみて思ったのは、このアンチョビパスタのレシピでは、アンチョビメインよりも野菜
メインのパスタが作れる、ということでした。アンチョビはあくまで、野菜の味を引き立てる役割にすれば
美味しくてシンプルなパスタが出来ます。
もっと濃厚にアンチョビ自体の味を楽しみたいのであれば、パスタの種類に、その名もシチリアーナという
パスタがあるのでこちらを一度参考にされたら良いと思います。シチリアーナのソースレシピも近々のせる
つもりなのでチェックしてみてください。
野菜が多いのでは、と思われますが塩茹でしますので1/3ほどになります。そして醤油はあくまで隠し味・・
・・和風にするのではなくほんのり風味をつける程度にします。  
さらに、トマト角切りや、アスパラなんかもアンチョビとの相性はいいようです。
肉系、ベーコンなどは、アンチョビーとは相性が悪い気がするので今回は使いませんでした。

パスタ集TOP

キノコパスタを紹介します。前回ポルチーニ茸にはまり、今回はポルチーニ茸以外の、たくさんの種類の
キノコを使ったパスタレシピを紹介します。和風キノコレシピよりかは、洋風のクリーム系パスタになり
ます。
使うキノコはシメジ、シイタケ、えのき、エリンギ、まいたけ、、、まーそろえられるキノコをたっぷり
贅沢につかっていただきます。これを全てみじんにしてパスタソースにしてしまおう!!というレシピです。
キノコは好みの大きさにみじんにしますが、フードプロセッサや、ミキサーでペースト状にしても構わない
と思います。要するにそれを、生クリームでのばしていくので。
たっぷりキノコを使った、レシピなので、栄養もたくさん取れますし、何より意外に簡単にできるレシピ
なので、ぜひ試してみて下さい。


キノコたっぷりパスタ

材料(1人前)
・パスタ          100g
・キノコ4~5種類     各10~15g
・ベーコン         20g
・玉ねぎ          30g
・ニンニク         10グラム
・鷹のツメ         1本
・バター          20g
・赤ワイン         適量
・生クリーム        60cc
・塩、コショウ       適量

1.パスタのお湯を沸かしきのこを好みの大きさにみじん切りにします
ニンニク・玉ねぎもスライスしておきます


2.玉ねぎスライス塩、コショウし、あめ色になるまで弱火で炒めます


3.別にニンニクオイルを作り鷹のツメもいれベーコンも香りが出るように炒めます


4.3にキノコのみじんを投入し塩・コショウして弱火で炒め十分に火が入れば、
ワインを入れアルコールをとばし玉ねぎペーストをいれます。


5.次に生クリーム・バターを入れ、パスタの茹で汁で塩加減を調節しながら、十分に混ぜ合わせた後
パスタを入れ、絡めたら完成です

 

・このキノコパスタですが、生クリーム・バターでかなりクリーミィになります。さらに微塵にしたきのこ
からかなり水分が出てくるので、よりソースっぽく仕上がります。
よりクリーミィにしたい場合は、パルメザンチーズを入れればなおいいです。
キノコは、別に強火で一気に炒めてもおいしくできます。さらに和風のキノコパスタにしたい場合は醤油を
最後に回しいれれば、和風パスタに仕上がります。その時は、生クリームの分量を少なめにしたりすると
いいです。


パスタ集TOP

 

ポルチーニ茸のブカティーニを紹介します。パスタ、リゾットや、スープにも使われるポルチー二ですが独特の香りがあり、また甘い味わいのするポルチーニ茸はいわば、西洋の松茸といえるかもしれません。
特に、乾燥ポルチーニは、干すことによってその風味が、さらに増し乾物ですので、年中その風味を楽しむ事ができます。パスタに使うのは王道といえますが、今回紹介するパスタレシピは冷凍ポルチー二を使います。
乾燥ポルチーニの場合は、その戻した汁も使用できるので捨てずにとっておきましょう。
その独特の香りと、風味は若干クセの強いものなので、一度ポルチーニ茸自体をよく味わってからパスタレシピ作りを行っていきましょう。
では、ポルチーニパスタいきます。

ポルチーニブカティーニ
材料(一人前)

・ブカティーニ            100g
・玉ねぎ                50g
・ポルチーニ茸(冷凍)         40g
・ベーコン(パンチェッタ)       30g
・オリーブオイル            適量
・バター、塩、コショウ         適量
・ブランデー(赤ワインでも可)    こさじ1
・粉チーズ               20g
・醤油                 適量


1.先にポルチー二を戻し、その間フライパンで、玉ねぎを炒めペーストを作る


2.次にベーコンを弱火で香りが出るように炒め、ブランデーを加えてアルコールを飛ばす


3.2にポルチー二茸を加えて炒め、次に玉ねぎペーストを加える


4.粉チーズを入れ塩・コショウで味を整えたら、醤油を適量いれる。


5.火を止めパスタとソースを絡めて完成

 

・醤油を入れることで多少和風なパスタに仕上がります。ブランデーの方がポルチーニの香りとマッチしますが
無ければ、ワインで代用されてもいいです。
ポルチーニを炒める際の注意点ですが、キノコは本来強火で一気のに炒めるか、弱火でじっくりいためる事で
その美味しさが引き立ちます。ポルチーニの場合も同様ですので、レシピでもこの点にも注意していただけたら
美味しいパスタが出来上がると思います。


パスタ集TOP

明太子パスタって基本的に簡単に作れます。今回は、余って冷凍して生ではちょっと食べれないかなっ、、ていう明太子を使用しました。後、生クリームの代用で牛乳を。ここが今回のポイントで、見た目とはかなり違う、
結構さっぱりした明太子パスタになります。後、味付けとレシピ自体がシンプルなのでバター、醤油の味付けには多少気を使います。
後はお好みで、パスタに使う薬味を吟味されると良いかもしれません(自分はかいわれ大根や刻んだシソの葉をたっぷりかけていただきました)


明太子パスタ(1人前)


材料
・明太子     80g(2切れ位)
・パスタ     120g
・牛乳      1/3カップ
・バター     適量
・醤油      適量
・黒粒コショウ  適量


1.まずはパスタを茹でます


2.牛乳をフライパンに入れ、明太子の粒の部分を包丁などでこそぎ出しそれも加えて、パスタの茹で汁を入れ
 1、2分あたためながら、よく混ぜ合わせます。


3.混ざったらバター、醤油をいれパスタの茹で汁で塩加減を調整し皿に盛った後、黒コショウをかけ完成です。


・この明太子パスタのレシピのポイントは、やはりバターと醤油の加減です。
バターはちょっと高価ですが、カルピス社製のバターを使っています。後、レシピには載せていませんが、かいわれと刻みのりを、たっぷりかけて頂きました。明太子は辛子明太使ってます。辛いほうがよりなめらかになり
味はいい様です。
やはり、シンプルな材料にはその食材の味自体が決めてになるし、パスタの茹で汁で塩加減を調整する工程も味が左右します。後、もう少し濃厚な味を楽しみたい方は、粉チーズや、牛乳を生クリームに変えていただいても結構です。
このレシピをベースに自分なりの明太子パスタを見つけてみてください。


パスタ集TOP



忍者ブログ [PR]
リンク
カテゴリー
最新TB
アクセス解析
アクセス解析