今日はとても暖かいですね!どこかの地方では早くも春一番が吹いたそうな・・・。
そこで今回は冷静パスタレシピの紹介です。トマトとケッパーいわゆるケッカソースベースの冷静パスタレシピです。冷静パスタのカッペリーニをゆでるときのコツはやはり、いつもより長めにゆでることです。
アルデンテにするとカッペリーニを冷ましたときにパスタがより硬くしあがってしまうので、若干長めにゆでましょう。
ちょっといつものパスタレシピに飽きたらぜひお試しください。
材料
カッペリーニ 100g
完熟トマト 1個
ケッパー 中さじ1
ピクルス 4~5個
オリーブの実 5~6個
玉ねぎ(微塵切り) 中さじ1
レモン汁 少量
粒マスタード 小さじ1
オリーブオイル 適量
生バジル 1枚
1.パスタ用のお湯を準備します。このお湯でトマトは皮を湯むきして、横半分に切り種も取り除いておきましょう。
トマトは角切りにし、ケッパー・ピクルスは微塵にオリーブの実は半分にします。玉ねぎは微塵にしたら、水に漬けておきます。
2.カッペリーニを茹でます。ボールに1のトマト・ケッパー・ピクルス・オリーブの実そして、水気を切った玉ねぎを入れます。
レモン汁、粒マスタードもいれ混ぜ合わせます。
3.茹であがったカッペリーニを2と混ぜあわせます。ここでオリーブオイルも少量たらしましょう。塩・コショウで味を整え皿に盛りつけ、上からバジルの葉を飾れば完成です。
・粒マスタードはお好みで加えてください。僕は大好物ですので今回は加えてみました!
・新宿のキャバクラ求人
・イベントコンパニオン求人
・サイトの売買
・六本木のガールズバー求人
・上野のキャバクラのアルバイト
パスタレシピ集TOP
PR